fc2ブログ

ご訪問ありがとうございます❗

ずっとこちらのFC2でブログを綴ってましたが
引っ越しました~(^o^)/

新しいサイトはこちら↓↓↓


https://ameblo.jp/yuichi13jp


今後とも、宜しくお願いしまーす ⤴️

2020.01.08 Wed l 日記 l top

12月になり2019年も残すとこ後僅かですね。
忘年会シーズンに突入ですかね(^-^;

12/7、8にてまほろばキャンプ場にて32台集まりオフ会でした。

キャンカ~乗りにも忘年会ありますよね。
と言うことで私も参加してきました。

今年もこの会の幹事だったので、写真はあまりないです。。

キャンプ場貸し切りです。
電源込み1台2000円です👀‼️
勿論、飲食代も込みww



夜は冷え込んだから火から離れられません。




朝は氷点下でスタートでしたね。
霜がびっしりと降りてましたよ。



さて、今年も会費のもとはがっちりと取りましたからね。
A5ランクだと思いますが、会長‼️お肉ご馳走様でしたm(__)m

そして、また来年もあるかな。

お し ま い
2019.12.10 Tue l オフ会 l top
朝霧高原にてオフ会がありました。
そのオフ会のお題は第10回関東・東海・北陸他の合同オフ会です。

開催日時:令和元年11月23日(土)、24日(日)
開催場所:朝霧高原オートキャンプ場
ヤフーブログが閉店しちゃうからこのブログで知り合ったメンバーとの集いでした。

天気は両日共に暖かい日になり、幸運のどこぞの晴れ男に感謝ですね✨

紅葉も丁度見頃の中でのキャンプは良いものでした。

✊✌️✋大会の景品も豪華で驚きましたね。

私はお目当ての品をGET出来て、テンション上がりましたね\(^_^)/

会費の元は帰ってきた感じでした。

来年の開催は春なので待ち遠しいですね。











お し ま い
2019.11.27 Wed l オフ会 l top
今年3回目の会社のメンバーとのキャンプオフに参加してきました‼️

前泊の宿は道の駅日立お魚センターへ💤



翌朝一で、海鮮丼を食らいました~✌️



味勝手丼ですね👍
これで1400円です。



朝飯も終わり、いざキャンプ場へ

そして、40分後に目的地に到着です☝️

今回のキャンプ地は奥日立きららの里です。

総勢5組18名でキャンプサイト2、ケビン2棟予約で楽しんできました⤴️

私はオートサイト泊でしたが、ブログなど事前リサーチ通りサイトは狭めでしたね🙍

バスコンともなると、サイト横付けにピタッとハマるサイズ感でした😮
まぁ規格外の宿泊者ですからね仕方ないでしょう(>_<)



サイトはテント張ると目一杯な感じはありますね。



ここの良い所は電源サイト料金込みで2700円ですからね。安い‼️

サイトはここ。



ケビンはDを2棟借りました。
写真はとってないです。

皆が集まり早めの夕飯となり17時には頂きます🍴🙏

私は寸胴鍋でカレー30人前を提供です🤟



持ち寄りメニューでは、おでん、焼鳥、お肉など人数分以上あるが食べきれず(笑)

夕飯終わり19時からは焚き火して、お酒飲んで楽しみましたね。



翌朝はバッタバッタで朝食にしてガッツリ朝から食べてましたね(笑)



女性優先、男性キッチンです(・・;)

そして、二日目は朝から日立エリアだけ土砂降りの雨に意気消沈して早めの帰宅となりました。。。

この会の次回は桜咲く頃になりますね。

お し ま い 
2019.10.29 Tue l キャンプ l コメント (0) l top
ここ最近お出掛け出来ずにそっと家に居ます。

購入から1年が経ちソロソロ磨こうかと思い、後輩のポリマー屋さんからポリッシャーと専用研磨剤を少し頂きましたからやってみましたよ。

昨日は全体的にシャンプー洗車は完了させておいたので今日はささっと水洗いしながらポリッシャー作業を進めていきます。



このポリッシャーら専用チューンアップしてあるみたいでペアリングがカスタムしてあるそうです。

最近は職人さん様にカスタムしてあるデザインやベアリングのカスタマイズなどあるそうです。

毎日使う工具だけに、仕事するときもおしゃれを忘れずになんでしょうね。

話を戻して、せっせと磨いていきます。

上から下への上下運動を繰り返してね😣💦⤵️
ポリッシャーしたら、マイクロファイバーでフキフキの繰り返したら艶々したボディーがでできました。



写真だと分かり難いですが、アクリル窓の右側はポリッシャー済みで左側はまだ施工してない面ですね。

水垢の後がね😖⤵️

そして磨くこと4時間半でなんとか完了しました。
天井はまた次回だな。



艶々のボディーを見ると向かいのお家がハッキリと映ります込んでますね!✌️

艶滑なタッチに満足満足⤴️⤴️

お し ま い
2019.10.21 Mon l キャンピングカー快適化(車外) l コメント (0) トラックバック (0) l top